2023-06-20
住宅ローンの返済が厳しい状況では、何らかの対策をとらなければなりません。
持ち家を売却し、その後も賃貸物件として住み続けられるリースバックがありますが、利用するには審査が必要です。
この記事ではリースバックの審査に関して、融資との違いや基準、必要書類をご紹介します。
\お気軽にご相談ください!/
不動産を担保にした融資とリースバックの大きな違いは、融資は借入金を返す必要があるのに対して、リースバックは返済の必要がない点です。
融資では、担保にする不動産とともに、申し込む本人に関しても、しっかりとした審査がおこなわれます。
年齢や収入、勤務先などの支払い能力や信用情報を審査して、金融機関から返済可能と判断されなければ、資金援助を受けるのは難しいでしょう。
リースバックは持ち家を売却して、その後は賃貸物件として住み続ける方法です。
不動産の状態と家賃の支払い能力を問われるため、信用情報機関での審査は必要ありません。
賃貸借契約の際に家賃保証会社を利用する場合には、家賃の支払い能力や滞納歴がチェックされます。
\お気軽にご相談ください!/
リースバックを利用するための条件は、持ち家が売却できる状態であり、家賃を支払えることです。
売却するには、家の名義人全員の同意を得られているかが判断の基準になります。
後のトラブルを未然に防ぐためにも、名義人でない家族とも相談しておきましょう。
審査に通りにくいのは、事故物件であったり、大きな欠陥があったりする場合や、違法建築物の場合です。
家賃の支払い能力については、家賃保証会社の審査を通れるかが基準になります。
家賃保証会社の場合は、金融機関ほど厳しくはありません。
住宅ローンの残債が売却価格よりも多い場合でも利用できますが、任意売却になるため、債権者の合意を得る必要があります。
買取価格によっては、合意が得られない可能性もあるので注意が必要です。
\お気軽にご相談ください!/
リースバックを利用する際は本人や物件に関する書類と、所得を証明する書類などが必要になります。
権利証または登記識別情報通知書は、物件の所有者であることを証明するために必要です。
家を購入したときの重要事項説明書や、増改築したときの図面は、手元にあるはずなので確認しておきましょう。
給与明細や源泉徴収票、確定申告書などの所得を証明する書類も必要になります。
売却する際には、印鑑証明書や、固定資産税・都市計画税に関する書類なども用意しなくてはなりません。
リースバックは持ち家を売却したあとに、賃貸借契約を結んで住み続けられる方法で、利用するのに融資ほど厳しい審査はありません。
住宅ローンの支払いが困難な場合にも、条件次第で利用可能です。
審査には権利証などの必要書類を用意しなくてはならないので、早めの検討をおすすめします。
株式会社ホームプラザでは草加市、八潮市、三郷市を中心とし幅広いエリアでも不動産売買専門で実績をあげております。
不動産をご売却予定のお客様や相続や税金などのご相談もファイナンシャルプランナーがトータルにご対応させて頂きます。